忍者ブログ
 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題
454dd239.jpg 
 
 愚痴ばっかりごめんにゃ
 
 俺自身どうしたらいいかわかんないにゃ
 
 なんとか不信と言う諸々のアレにいっぺんに襲われてるにゃ
 
 いろいろとこの家はおかしいにゃ
 
 おねーちゃんだいすきにゃ
 
 にゃんにゃー。
 
PR
[■■■つづきはこちら]
無題
386296cb.jpg 
雨合羽を着た中性的な子のような、そんなキャラだった
河童部分はなんにでも変形させることができて空も飛べる
最終的には人の形ではないものになって山まで飛んだ
 
今回は夢の話。
よく「こんな感じの夢を見る」という話が流れてくる。
自分の場合は色はもちろんのこと、音、味、輝き方、光、物質の感覚、重力、などなど
現実とほぼ変わらない夢を見る。痛みやダメージはないし、あったら死んでる。
色々ひどかった頃に見ていた夢は内臓をかきまわされるだの淫夢だの
高所から落ちるだの学校全体からイジメを受けるだので
ダメージはなく、前者は快感が 後者は恐怖だけがすごい規模で自分に降りかかってくる
ものだから 受ける精神的影響は大きい。夢を見て死亡する、というツイートを見て怖くもなった。

淫夢や内臓系グロではそのリアルな湿度や肉感諸々に色々と心配するし
大量の蟲がうごめく気持ちの悪い夢ではどうやら実際に寝言で叫んでいるらしい。
自分が鳥になって籠のような部屋から飛んで出る夢や、ベランダから飛行して逃げる夢
パートナーの竜が背中に乗せてくれる夢、汽車や電車で非現実的な町へ行く夢
今までに見たことも無いような大規模な鉱物の店、ショッピングモール、ゲーセン…
これらの夢は同じようなものを何度も見る。

基本的に現実世界の知っている地域や学校が出てくることもあるが見た目だけで
設定はファンタジーだったり、水族館やジブリにありそうな森とか 変わった生物とか
夢で見た風景が素晴らしすぎて、何度背景画が描けない自分の技量を悔やんだか。
学校、水族館、ガラスだらけの建造物はかなりの頻度で夢に出る。
鳥、魚、ドラゴン、オリキャラもだいぶ出てくる。
時々、ストーリー性がとても強い、これで漫画が描けそうだと思うくらいの夢も見る。
夢で見たドラゴンやオリキャラを実際に描いてキャラ化することは少なくない。
アヴニール、ダマスカス、ルディエーラ辺りはそう。この絵のキャラもそうだ
前は白黒の人物キャラや紫色のドラゴンが多かったのに、今はなんだか全体的に青い。
[■■■つづきはこちら]
無題
z4ewy9m9_3.jpg 
 ソーラ・レイ\ドーンッ/
 
ソーラ・レイは2の方が好きです。平沢曲は2と付いているタイトルの方が好きな場合が多い。
色々な物を内包する人間である分、ムスタよりもAの方が描きやすい。
ムスタはAよりは大人ぽく、スレていて夢魔(幽霊のようなもの)なのでいくらか動かしづらくもある。
時間の蓄積も成長もしない、中身が空っぽの 機械人形の夢魔より
一見頭も人柄もよくクールに見えるけど内面がドン引きする程度には気色悪い男子高校生の方が、
絶対的な存在より いろいろ不完全な欠陥品の方が。

「下ネタ」と一言で言っても
例えばペニスについて 医学的に真面目に語っている文章などは下ネタとは認識できない。
自分の考える下ネタとは、男性がふざけて言うような 明らかあざといものを指す。
保健体育の生殖の授業などでギャーギャー騒ぐクラスメイトがどうにも理解できなかった僕です。
創作キャラの生殖器の形や色、個性付けが云々言っているツイートも下ネタとは思えないですね。
(自分ほど事細かく、身体的特徴や世界背景とかを設定付けてる創作者は寧ろ少数派だと聞いて驚く)

基本的にyの創作でどんな妄想していただいても構わないです
キャラ崩壊とか顔芸とか大好きだよ!あり得ないことさえしなければ大丈夫です。
設定を付け加えたり変更したり、勝手なカップリングを組むとか そういうのはダメだなあ。

夢魔は人間が寝ている状態でなければ行動ができない、夢魔だから。
つまり夜更かし魔とはただでさえ仲が悪そうだとの結論が出ました

紙媒体の絵であれば、そうそう簡単に悪用はされないんじゃないかと。
データだから 余計軽い気持ちで扱われたりするのではないかと。
そりゃあ ネットにあげるならそれなりの覚悟で行うべきだとは、思うけれども。
自分が ネットユーザーの若年化によって起こりうるケースを危惧するのはそういう理由です。

[■■■つづきはこちら]
無題
058a2afa.jpg 
 
 
  うわあ
 
  たすけてくれえ
 
[■■■■■■]
無題
54767fb4.jpg 
「ムスタ様と呼べ。」
 
少し描かない間に人相が変わったか?おねーちゃんはムスタをあくどい顔に描くので
そんなのばかりを見ていたらww 
 
SAIが!SAIが帰ってきたぞ!!
ということで8時くらいから何かを取り戻すかのようにガシガシやってた けど
アズペの加工は好きなのでSAIとアズペの併用を、これからもしていきたいと思っています
(元々ソフトを併用するのは得意ではなく全部一つのソフトでやってしまおうとする癖がある)

PC本体はまだ何も進んでいないので、以前のデータが手元に戻ってこない限り
件が起きる前にやっていたもろもろの作業を再開することはできないのです
スキャナも道連れなのでアナログを下書きにする場合は
アイフォンで高解像度で取り込まねばならぬ  写真として。

ネットユーザー若年化についてはもう何か言うだけ疲労するので知りませんが
それに伴ってモラルのない人間の数が増えるのだけはご勘弁願いたいですね
どの口が!状態ですが。自分だってモラルあるとは思えんがなんというのか、もう…。
とりあえず自分本位の行動を起こさないことや、
相手に迷惑をかけなければそれでいいんじゃないでしょうか
言いたいこと、言いたい相手は山ほど在るが、
もういっそどうにかなってしまいたい程度には神経質になりすぎてる気がする、自分が。

リンク一軒追加、拍手のレスページを作ってみました。
いずれお礼画面もいじりたいなと。
 
[■■■つづきはこちら]
<<  >>
< 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >

忍者ブログ  [PR]