×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し気を抜くとすぐに間隔が開く!ビックリですね!そんなこんなでゴールデンウィークです
お仕事はお休みです。
「わたしは仕事してるんだから暇人のあんたとは違って時間がないんだから~疲れてるんだから~」
って決まり文句のようなセリフがあるじゃないですか、
なんかね アレ「わたしはあんたと違ってちゃんと働いてて偉いのよ予定未消化でも仕方ないのよ」
って自慢や免罪符に聞こえて仕方ないのです
だから自分はこの常套句は使いたくはない。言う人もあまり好きではないです。
マジレス厨である自分はウザがられるタイプだと思うんですが、
例えばホモと言う単語でも悪意がなければと言うか「ホモと言う言葉がどういう意味であるか正しい知識と理解と把握」
していれば自分もここまでうるさくは言わないんですよ。
創作に対してたまに「○○と似てますね!」って言ってくる人が居ますよね
知ってか知らずかその言葉は作者にとって全然褒め言葉じゃないんです 不快に思う創作者は多いと思います。
まさに同族嫌悪というやつですが、
人の話を聞かない・聞こうとしない・わかってて自分の事ではないとスルーをキメる・寧ろ逆切れする
こういう事態になるのは今のところツイッター上のみなんですが自分だってフォロワーさんを嫌いになりたくはないです
だからできるだけリムブロはしたくないし訴えているつもりなのですが。
これらに当てはまる人達は最近はやりのマナーが悪い腐女子たちと変わらない認識です。
自分のことだと自覚しているならリプ無しツイート(空中リプ)は汚い手段として汚い。何故名指しにしないのか。
ツイッターは個々が自由につぶやくところ、何でもつぶやいても良い場所だろ?と開き直ってるクズに用はありません
そうではなく、制限しているつもりはないし開き直ったり逃げたりせず人の話を聞いたらどうだよ
と、言いたいのです。
昨日バナーを作りました。あとメインコンテンツはリンクだけですか?
PR