×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
pixivのSNS自体はイイものだと思いますよ 嫌な点はそこそこあるけど。
pixiv内で巻き起こっている風潮や傾向がクソだと言っているんです、大嫌いな風潮や傾向は色々あるが
ネタ絵で評価を得たり、顔が広いってだけでそもそもの評価の嵩増しをし高い点数を得たり、
大した絵じゃないのに加工だらけで評価高いって言うのも非常に腹が立ちます、アナログで描かすぞ
見る側も 絵の分析をしないで表面だけで評価する人ってちょっと… 大半の絵を見る人間は目が腐ってやがるんだ…
ネタ絵の発想や加工絵のセンスなども実力の内だ!って言うんならもうそれでいいです……関わりたくない……
おそらくそれが、自分にとって一番「お絵かきたのしす」ではなくしている原因です。
結局、名声を手に入れるためには受け入れてもらえる作風と知名度が必要になってくる。媚びないといけないじゃないですか
みんな点取りで忙しいSNSですよあそこは、媚びたもん勝ちですよ。版権描いときゃ点入る
だからこそ、媚びない絵でオリジナル描いててすごい人見つけると惚れるんですが。デジタルとアナログで差がない人とかも。
流行りのアニメが変われば、ランキングのイラストも流行りに合わせてガラッと一色に入れ替わるのもドン引き…
pixivの評価システムって、絵の上手い下手とかではなくその絵の人気・不人気を表す数字でしかないじゃないですか クソ。
装うのが嫌いなら媚びるのも嫌いですし「媚びぬ退かぬ省みぬ」とは以前言いました。
人を喜ばせるのも苦手だし人の言うとおりに何かを作り出す事も苦手なんです
だからぼくには良くも悪くも表裏がないしイラスト系の仕事なんて出来ないんだろう
周囲から「竹を割ったような性格」「スカッとする性格」だとか言われますが、「天上天下唯我独尊」という言葉があってですね、
決していい印象の言葉ではありません。
自分の頭も決して正常ではないです、診断上は健常者だけども。小さい頃からそうだった
所謂「普通なこと」がこなせない、できない 「異端」「異常」とされる部類の人間です。
だから、会話が成立しなかったときに「人間には理解できなかったんだな」と思うようにしてます、
一般人からしたらぼくらのやることなす事言う事が理解しがたいんですよ、且つ普通と言うものを押し付けてくる。
十年数間信じ込んできた記憶が実は自分の頭が捏造したニセモノだったと知った時はさすがに涙が出た
ぼくは癇癪持ちだったし癲癇も持ってるよ…… 脳に(何かしらの)影があるって言われた時のショッキング感
そう、拍手で色々コメントを頂いておりますが自分には相談する相手もかけつける病院も参考にする本も近くにあります
なのでこの手のことで失敗することは無いかと思います、拍手返信ページはのちほど用意する予定でありますので。
PR