忍者ブログ
 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題
人工精霊や体外(幽体)離脱は過去の研究者達が実験によって実証している、
オカルトでも何でもない物理的な脳科学である。 と言うことを私は言いたい。ググれば詳細が出るレベルのことだ。
科学的な理屈が存在するカテゴリーを宗教だと表現・認識されるのがとても腹が立つんですよね。
「オカルトはオカルトだ」と言う言いがかりに腹が立ちます。

私が科学科学とうるさく言うのは一般的に広まってる根拠や常識が作用しているんだぞと言うことを暗示したいんですよ。
血液型の話だってそう。上澄みだけすくわれて「そんなもので性格を決めつけられたくない」と突っぱねられる。
だからオカルトブログには強調して書いたんですよ。血液型による”傾向”と言う話なだけなのにね、まともに知ろうともしない人はこれだから。
誰も「お前はこうだ」なんて言ってねえよ、決めつけてんのはお前の方だろ。

私にだってね、スタンスと言うものがある。 実際に対人で情報を集めて、持ってる血液型のデータと照らし合わせ確かめることだってするんだ。

そもそも私にはオカルト分野を、科学を以て解剖(理解)して行きたいと言う考えがあります。
頭ごなしに科学をオカルトだの信じる信じないの宗教だのと言われるのはちょっとね、と言う。
もちろん、オカルトのすべてが科学と言うわけでもないです。
体外離脱は夢の延長だしタルパは幻覚、実質は科学なのに非科学と捉えて拒絶するのは浅はかじゃないかなと思うんですよ。
「脳は元々幽霊を見るように作られている」と言う話も知って欲しいなあ。
中身が分からなければ科学も魔法か。「何も見えない」って言うのは、こう言うことなんだろうね。

私が主張したいのは、 「オカルトと言うだけではねられる」と言うことと「オカルトの一部は脳科学」と言う この二つだけです。

オカルトと言う分野は特に、経験者でなければ真実味を帯びない。だから私は経験したい。
「専門家の話」でないと受け入れられませんか?そいつがインチキだったとしても専門家なら安全ですか?
その辺にあふれてる些細な現象の集大成すら「怪しげな宗教」と同じなんですか?
宗教とか言われるくらいなら精神病とか頭おかしいとか言われた方が、まだ感情が荒立たなないですよ。
それでも私は、そう言ってきた相手の事を蔑みますけどね。何も見てねえなと。

科学的な証拠があるものを不可思議と呼べるか?!って言う話をしてるんです  不可思議と言う言葉の意味をいっぺん調べてこいよ

魔術と科学は一見すると別物のように思えますが元をたどれば大きな差異はないですよ。
魔術と科学は喧嘩しがちですがどちらかがどちらかを潰すようなことをしてもならない。
以前、口では良い事言いながらとにかく科学を否定しまくるサイコパス術師といくらか話をしたことがありましてね その人は術師を名乗りながら合成写真をさも事実であるかのようにアップしていました。

悪印象のレッテルをべたべた貼りつけてくるのはいつだって他人だし、それによって人々の視力を奪っているのもまた他人だ。
さらにそのサイクルやメカニズムに世間は気付けていないのだから どちらが異常者なんだかね。
 
PR
<<  >>
< 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >

忍者ブログ  [PR]