忍者ブログ
 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題
yagi.jpg冬と言う季節は自分にとってなんだか感覚的に大変特別なもので
四季によって「空気のにおい」というのは違うのですが他3シーズンは何ともないのに冬だけが、妙に なんだろう
寝るとき、起きたとき、外に居る時風呂に入ってる時、いつでもどこでもなんだか特別。
きらきらしててふわふわしててきもちいい  布団から出づらくなる季節でもありますね
目に入ってくる映像も聞こえてくる音もにおいも、いつもと変わらないものなのに違って見える
意識して好きな季節は夏ですが幸せ度が高いのは冬です
 
夏は水に入れるし開放的になれて自分の性格にマッチするんですが
冬はもこもこふわふわの服が着れるのと冬季限定商品に自分のツボが多くお星さまは鮮明に見えて
人肌がより暖かく感じられクリスマスイベントが開催されます   何より
雪がふると意味もなくテンションあがるのは大人も子供も同じだと思うんですよね
自分はぬいぐるみが好きで部屋にあふれてるほどなんですがぬいぐるみに使われている布の質感に厳しいです
もこもこでふわふわでぎゅーってしたくなる、そんなぬいぐるみは夏には向いてませんからね
 
夏は原色、冬はパステルカラー 春はビタミン色 秋は彩度低い色
そんなイメージです 自分自身意外だなーって思った事実は、何気にピンク色を多用していたことです。
青と赤、金と銀、白と黒など対になるような色を好んで使ってますがピンクと水色も割と。
女の子向けのアクセサリー食玩とか好きです
(貝殻、鉱石、その他キラキラしてるものなら割と何でも集めてる)
 
 
夏の暑さはね、裸になってしまったらもう抗えないですがね 結構平気なもんです
愛知の北風がおかしいのかは知らんがあいつら殺傷力があるので殺意が湧いたりもします  
隠せない耳が持っていかれる  脚や胴体は大丈夫なんで腕を何とかしたいです 寒さ対策の話。
寒さと痛みに弱いです
 
ケーキですねー おこたですねー 鍋ですねー オリオン座の下で絡めなくなりましたねー
何気に働き出して初めての冬なのでまた良い具合を見つけるのも時間がかかると思いますね
牡蠣が苦手ですので牡蠣鍋はやめろ  蟹食おうぜ蟹  俺が食うからお前はむいてろ(いつも通り
PR
<<  >>
< 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >

忍者ブログ  [PR]