忍者ブログ
 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題
7月の3日にはもう絵が描ける環境にありました
フォロワーさんとか職場の方とか、おかげさまで金無い中引越しすることができました
家具組立手伝ってもらったりとかな…
直接奢っていただいたりな…いただいてるインスタントやレトルトは物資支援のもの。
感謝以外にないやな  ありがとうございます…ありがとうございました…。この文章打ってるのは11日です。
ネット開通が17日なのでiPhoneの通信料がどんどん犠牲になっていってるだけのことです。
 
この辺デカいお店複数あるわ飲食店豊富だわ駅からも遠くは無いわ
他諸々で大変ナメ腐った立地です(素晴らしいの意
念願の大き目の観葉植物も室内に設置できたし、白黒の作業部屋も作れたし、
台所は自分色に染めることができるし
ある程度のモノはすべて揃った場所なので確かに便利なのだけど、
車かチャリが無いのが苦痛であることが増々浮き彫りに
 
7月は、この辺の地理を覚えるのと引っ越しの片付けで埋まりそうな気がしてます…
前住んでたところよりむずかしい場所
妹は、祖母のところから元居た家にまた移り住んで一人と猫だけで暮らすんだそうです。

いろいろあって基督教を調べていくことと相成ったマンですが
カトリックとプロテスタントがあるのは知ってたし
細かく枝分かれしてる宗教だってのも事前に分かってたんですが
正教会にも東方西方あるし公式的異端とされるものも複数あるしで死ぬんか…ってなってる  量が。
実際にその道の人のお話を聞くのが早いだろうと教会に行ったりもしましたが
前々から感じていたけど「やっぱり自分はクリスチャンに向かない」と再確認するに至ったところ。

今こうして基督教のことについて知識を掘り下げていっているのも人生的に全く無関係な話でもなく。
小学生低学年くらいの頃に無知の状態で無自覚に遊びに行ってた場所が正教会の教会でして。
(一緒に住んでるもりさんは親御さんが法華系の人だったからおもしろい)

牧師さんに話しかけられなきゃずっと不審者してるのは昔も今も変わらなかったよ(実話)。
 
中二病拗らせてる部分はおおいにあるだろうけどぼくは十字架が好きですし
ヒエロ(聖)な感じのモノは大概好きです。
実生活に馴染ませるならエジプト文化の方が好きですけどね… 好み自体はエスニックな多神教に寄っている。
 

PR
<<  >>
< 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >

忍者ブログ  [PR]